MEMBER’S 01土直漆器塗り・加飾
Interview
挑戦をし続けて時代の先端をゆく、漆塗り工房
一貫した生産管理で、本漆塗りでも品質を一定に保つ
土直漆器は、越前漆器のお椀とお箸を主に作っているメーカーです。漆塗りの加工を社内で一貫して行っています。通常、越前漆器の産地では下地から中塗り、上塗りと分かれているので、下地から上塗りまですべてを一貫して行う工房は珍しいです。しかし当社では、塗りのすべての工程を社内でまとめて行うことにより、品質を一定に保つことが可能となりました。漆器は、乾く瞬間まで完成品がうまくいったのかがわかりません。下地、中塗り、上塗りとそれぞれの工程の作業が積み重なって仕上がるため、各工程が商品の仕上がりに影響してきます。そのため土直漆器では、塗りの職人を社内で育て、生産管理を一貫して行うことで安定した品質の商品をお客様に届けています。
土直漆器では、新しい塗りにもどんどん挑戦しています。お椀やお箸以外にも、塗りを施したタンブラーや万年筆などいろいろなものを商品化しました。日本全国から漆を塗って欲しいとの依頼も多く、zippoライターやゴルフのドライバーシャフト、車のシフトレバーなど、お客様の要望にお応えしています。
様々なものへの塗りに挑戦することで、人々が漆に触れるきっかけを作りたいと考えています。
土直漆器では、新しい塗りにもどんどん挑戦しています。お椀やお箸以外にも、塗りを施したタンブラーや万年筆などいろいろなものを商品化しました。日本全国から漆を塗って欲しいとの依頼も多く、zippoライターやゴルフのドライバーシャフト、車のシフトレバーなど、お客様の要望にお応えしています。
様々なものへの塗りに挑戦することで、人々が漆に触れるきっかけを作りたいと考えています。
漆がもっと身近なものになるように、挑戦をし続ける
1980年に創業した土直漆器は、もともとお椀の漆塗りを中心にものづくりを行ってきました。その後、お箸への塗りや様々な塗りを施した商品の販売など、どんどん新たなことに挑戦しています。
現在は、小売店や百貨店向けの木製品を中心とした本漆塗りの漆器をメインに製作・販売しています。家族経営だった工房も、今では従業員を雇って総勢15人の企業になりました。後継者を育てたいという強い思いがあるので、若い職人を積極的に育てています。
2020年には、新しい試みとして直営店をオープンしました。オリジナル商品である漆塗りの器やお箸、タンブラー、カードケースなどが並んでいます。気軽に訪れることができるショップを開いたことで、地元のお客様が何度も足を運んで漆器を見てくれたり、遠くからでもプレゼント用の商品を選びに来てくれたりするようになりました。産地には、漆器を製造している企業はたくさんあります。しかし、一般の方が直接、漆器に触れられる場所は多くありませんでした。直営店のおかげで一般の方が漆器に触れる機会が増え、産地にとって良い変化となっています。直営店ができたことがきっかけに、多くの人にとって漆器がより身近なものになればと考えています。
現在は、小売店や百貨店向けの木製品を中心とした本漆塗りの漆器をメインに製作・販売しています。家族経営だった工房も、今では従業員を雇って総勢15人の企業になりました。後継者を育てたいという強い思いがあるので、若い職人を積極的に育てています。
2020年には、新しい試みとして直営店をオープンしました。オリジナル商品である漆塗りの器やお箸、タンブラー、カードケースなどが並んでいます。気軽に訪れることができるショップを開いたことで、地元のお客様が何度も足を運んで漆器を見てくれたり、遠くからでもプレゼント用の商品を選びに来てくれたりするようになりました。産地には、漆器を製造している企業はたくさんあります。しかし、一般の方が直接、漆器に触れられる場所は多くありませんでした。直営店のおかげで一般の方が漆器に触れる機会が増え、産地にとって良い変化となっています。直営店ができたことがきっかけに、多くの人にとって漆器がより身近なものになればと考えています。
Product Spotlight
URUSHI MOBILE TUMBLER
土直漆器が開発した漆塗りのタンブラー。「漆を持ち歩く。」をテーマに、普段使いしやすく気密性や断熱性に優れたものとなっています。タンブラーに触れると漆の肌なじみのよさや温かみが伝わってきます。
Company Information
-
-
株式会社 土直漆器ツチナオシッキ
代表
土田直東 所在地
福井県鯖江市西袋町214 電話番号
0778-65-0509 連絡先
info@tsuchinao.com HP
http://www.tsuchinao.com/